双極性障害を受け入れ人生を楽しむ

うつ病から双極性障害になり もう10年、障害を受入れ、これからの人生をドラクエ10・釣りなどやりたいことして楽しく生きていきます

ドラクエ10【チャンスとくぎ】について考察してみた!

 
チャンスとくぎについて気になったピイットブルです
 
 
ドラクエ10の世界では、バトルの途中で「チャンス」という特技が発生
することがあります。
 
 
そこで今回は、
その「チャンスとくぎ」について深掘り、考察していきたいと思います。
 
 
 
 

「チャンスとくぎ」とは?

 
 
バトル中のあるタイミングで、黄色い文字で「チャンス」が
「こうげき」「じゅもん」「とくぎ」「どうぐ」「さくせん」のコマンドの
一番上に表示されるときがあります。
 
 
通常のコマンドとは違い「必殺技」と同じようなシステムになっています。
 
 
バージョン3.1後期で実装された新しい特技。
チャンスとくぎは全部で6種類あって、全職業で使用することができます。
 
 
この6種類のうちどれか1つを使用するか、一定時間経過するとコマンドか
ら消えてしまい、再度使用するためには再びチャージが発生するのを待たね
ばいけません。さらに、1度使用すると300秒(5分間)経過するか、死
亡するまで再度チャージは発生しません。
 
 
 
 
 

チャンスとくぎを習得するためのクエストとは?

f:id:teiousoukyoku:20200504171630p:plain

 
 
チャンスとくぎを習得するには以下のクエストをクリアすることです。
 
 
 クエスト番号 :407
 条件職業レベル:90以上
 受注場所   :聖都エジャルナ
 クエスト依頼者:無明導師イゾラ
 
 
内容としてはクエストを受注した後に
「ガメゴンロード」の転生モンスターである「ガメゴンレジェンド」(バト
ル開始時にキラキラと光っている)を倒すと「甲竜のヒゲ」を落とします。
 
 
その後、依頼者であるイゾラのところに戻ると「部屋の中央にある炎に投げ
ろ」と言われるので実行すると「チャンスとくぎ」を使用出来るようになる。
 
 
条件職業レベル90以上の職が1つでもないと受注はできないのですが、受
注条件を満たしていれば職業レベル90未満の職に転職してクエストを実行
しても大丈夫です。
 
 
ガメゴンレジェンドはそこそこ強いので、サポート仲間で強いキャラを雇っ
ていくと良いでしょう。「きせきの香水」を使うのも忘れずに。
 
 
 
 
 

「チャンスとくぎ」の特徴とは?

 
 
コマンドは発生してから必殺技は90秒間チャージを維持することできるが、
「チャンスとくぎ」は45秒でチャージが自然消滅してしまいます。
 
 
必殺技はMPを消費しないが、チャンスとくぎはMPを消費する。
 
 
チャンスとくぎにはそれぞれチャージタイム(以下CTと呼ぶ)が設定され
ていて、チャンスチャージが発生してもCTが溜まっていないチャンス特技
は使用することができません。
 
 
但し、初回のCTは全て0秒となっていて、通常のCT付きとくぎコマンド
と同様にチャージタイム短縮が適用されます。このCTによる制限を受ける
のは1つのバトルで、2回以上同じチャンスとくぎを使おうとする場合のみ
です。
 
 
 
 
 

チャンスチャージが発生する条件とは?

 
 
バトル中にコマンドの実行時に
敵を倒したときや敵からダメージを受けたときに「約2%」
 
 
バトル中に会心の一撃を出したときや
敵の攻撃をみかわし、又は武器ガードや盾ガードをしたときに「約5%」
 
 
バトル中に他の味方キャラが
チャンスとくぎをチャージしたとき(チャンス連鎖)に「約2%」
 
 
これとは別に装備によるセット効果(ヴァンガードコートセット)
「チャンスとくぎ発生率+1%」もあります。
 
 
 
 
 

全6種類のチャンスとくぎとは?

 
 

ドラゴンソウル

f:id:teiousoukyoku:20200504171816p:plain

 
 
敵単体に4倍の「雷属性」ダメージを与える。
同時に高確率で「風属性耐性低下」を付与する攻撃です。
 
 
バトマスや踊り子などの二刀流の場合、2HITになる。
通常のとくぎ同様にテンションの影響も受け、さらには相手の「打撃完全ガ
ード」をも貫通します。
 
 
また、この攻撃は武器ガードや盾ガードされることもあったり、こちらの異
常状態(幻惑)の影響も受けてしまいます。
そして、相手に与えるダメージは通常攻撃の4倍となります。
これもけっこう忘れがちですね。
 
 
「風属性耐性低下」した場合、有効な攻撃は
「バギムーチョ」「バギクロス」「水神のたつまき」
「ピンクタイフーン」「サイクロンアッパー」あたりです。
 
 
また仲間モンスターであるキラーバンサーの
「しっぷう攻撃」(ツメ装備時風ダメージ+〇%)とも相性はいいですね。
 
 
 
 
 

グランドクロス

f:id:teiousoukyoku:20200504171906p:plain

 
 
選択した敵対象を中心に大きく十字を刻んで
周囲を含め326~424の「風属性」ダメージを2回与えます。
同時に「雷属性耐性低下」を付与する攻撃です。
 
 
バトマスや踊り子などの二刀流の場合、2HITになる。
通常のとくぎ同様に
テンションは乗るが、多段攻撃技のため1HIT目のみ有効です。
 
 
また、この攻撃はドラゴンソウルと違い
相手の敵に武器ガードや盾ガードをされることはありません。
さらに相手の「打撃完全ガード」をも貫通します。
 
 
「雷属性耐性低下」した場合、有効な攻撃は
「ジゴスパーク」「雷鳴突き」「プラズマブレード」
「塔のタロット」「ストームフォース」などあたりです。
 
 
また仲間モンスターであるキラーバンサーの
「いなずま」(ツメ装備時雷ダメージ+〇%)とも相性はいいですね。
 
 
敵である「デュラン」「ダークドレアム」「暴虐の悪夢」も使いますね。
 
 
 
 
 

慈愛の明星

f:id:teiousoukyoku:20200504172004p:plain

 
 
範囲内の味方全員のHPを55%回復します。まれに会心が発生する。
 
 
旅芸人のブーメランスキルに「特技の回復量+100%」が付いているので
ブーメラン装備の旅芸人がこれを使用すると回復量が110%となります。
 
 
実際にバトル中で使う場面としては
防衛軍(回復役がほどんどいない場合やアイテムがない場合)や
邪神の宮殿1獄(回復役がほどんどいない場合やアイテム自体がない)など
のピンチの時にどうしても使わないといけない場面くらいしかないですね。
 
 
通常のバトルでのピンチのときなら
「せかいじゅのしずく」を使った方が間違いないです。
 
 
 
 
 

スケープガード

f:id:teiousoukyoku:20200504172242p:plain

 

 
30秒間範囲内の味方の被ダメージを100軽減した上で代わりに受ける。
 
 
この効果は「におうだち」を強くしたものですが、におうだちと違い効果時
間中も移動やコマンド入力ができます。
 
 
「やいばのぼうぎょ」「大ぼうぎょ」と組み合わせると強力ですね。
注意点としては、移動や攻撃しているときダメージ100軽減できるとはい
え、におうだち同様に敵の範囲攻撃なども全て1人で受けるので死亡しない
ことです。
 
 
しかし、相手の「はげしく斬り裂く」「はげしく斬りつける」などの単体多
段攻撃を受ける場合は一撃毎にダメージが軽減できるため戦士やパラディン
のときに使うとさらに相性がいいですね。
 
 
 
 
 

げきりんのさとり

f:id:teiousoukyoku:20200504172330p:plain

 
 
2分の間、呪文の詠唱速度が上がる効果
+20秒間呪文が必ず暴走する効果をがあります。
 
 
暴走の有効時間(20秒間)は短くて、大体3発程度しか使えませんが、こ
の効果自体は非常に強力ですね。特に暴走陣がないときはいいです。
 
 
魔法を得意としない職業でも暴走するため、防衛軍や万魔の塔などで旅芸人
の「ルカナン」や道具使いの「ラリホーマ」などの範囲系魔法で複数の敵を
相手にするには有効です。
 
 
 
 
 

災禍の陣

f:id:teiousoukyoku:20200504172731p:plain

 
 
設置型の魔法陣を作る技で、その陣内にいる敵に
「全ての攻撃で与えるダメージが50%増える」効果があります。
その効果時間は18秒間。
 
 
チャンスとくぎのなかでは1番使われることが多いでしょう。
災禍の陣に合わせて、魔戦の「フォースブレイク」や道具の必殺技「ガジェ
ット」をタイミングよく使うと非常に強力ですよね。
こんなときは敵を「スタン」状態にしておくとボコボコですw。
 
 
バージョン4.1からチャンスとくぎが全職業で使用できるようになったこ
とやあまりに6つあるチャンスの中で特に強すぎたためか仕様が変更される
ことになりました。
 
 
これがこちら
 効果時間を25秒から18秒に短縮
 守備力を0にする効果の廃止
 ダメージ50%増加効果を呪文・タロット以外の攻撃に対しても適用
 10分間(600秒)CTが追加される
という上記のような仕様変更がありました。
 
 
この中で、とにかく影響が最も大きいのが守備力を0にする効果の廃止です。
特にアタッカー用の武器(ツメスキル)は影響が大きく、守備力が低い敵に
対してはこれまでと同等以上の火力がとりあえず期待できるが、守備力の高
い敵にはどうみても火力が落ちるようになってしまったことです。
 
 
さらに高相性だった占い師の戦車のタロットは守備力を0の効果の廃止によ
り与えるダメージが大幅低下することに・・・。
呪文系もしかり効果時間の短縮により打てる数が少なくなることに・・・。
 
 
逆に、この仕様変更のおかげで恩恵を大きく受けたのは「天地雷鳴士」の特
技になります。
 
 
要は、仕様変更前は相手の守備力に関係なく、呪文やタロットでもない攻撃
(固定ダメージ)の特技は強化の対象外だったですが、この仕様変更により
火力がアップすることになったのです。
 
 
 
 
 

まとめ

 
 
「チャンスとくぎ」について深掘り、考察していくと案外忘れていたことや
細かいところまで再認識することができました。
ドラクエ10のバトルシステムは非常に良く考えられて作られていると感心
させられますよね。
 
 
個人的には、そろそろもう1つくらいチャンスとくぎを追加していただける
ともっと面白くなるかなあとも思っています。
 
 
ボッチでサポのみでやるだけのプレイヤーさんだと高火力によるダメージが
それほど期待できない場合が多いです。
 
 
バトルに興味のある方は是非人間プレイヤーさん達と「フレ」「チムメン」
「ルムメン」「野良」など積極的にパーディを組んでバトルに参加して高火
力によるダメージを与える楽しさや快感を味わってみてはどうでしょうか?
 
 
こんな時こそ、ステイホームでドラクエ10しよう!
 
 
 
それではまた
 
 
 ↓ にほんブログ村に参加しています
 ↓ 応援ポチ頂けると励みになります
 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ
にほんブログ村