双極性障害を受け入れ人生を楽しむ

うつ病から双極性障害になり もう10年、障害を受入れ、これからの人生をドラクエ10・釣りなどやりたいことして楽しく生きていきます

「ドラクエ10 金策方法(職人編:ツボ・ランプ)」

ドラクエ10やり始めから職人大好きなピイットブルです
 

f:id:teiousoukyoku:20200512210440p:plain

 
 
 
今回は「ドラクエ10金策方法(職人編:ツボ・ランプ)」という
職人の金策記事をアップします。
 
 
 

ツボ錬金職人(オススメ度:4)

f:id:teiousoukyoku:20200512205845p:plain

f:id:teiousoukyoku:20200512205901p:plain

 
 
ツボ錬金職人は
錬金ツボを使い「ミニゲーム」をやって
武器・盾・防具にパラメータアップや耐性を追加させます。
 
 
錬金効果
錬金対象装備
攻撃力+〇
武器
最大HP+〇
守備力+〇
からだ上・からだ下
すばやさ+〇
きようさ+〇
ウデ
盾ガード+〇%
身かわし率+〇%
おもさ+〇
かいしん率+〇%
武器(スティック・杖除く)・ウデ
MP吸収ガード+〇%
スティック・杖・からだ下
 
上記のツボ錬金では
「初級」「中級」「上級」の3種類の錬金パターンがあります。
 
 
では、実際にツボ錬金でどの武器装備品に錬金したら金策として
おいしいのか、見ていきましょう。
尚、旅人バザー価格はブログ作成時の金額となっています。
 
 
 
 

オーソドックスな錬金

 
 

 
 
装備レベル90でありながら、いまだ旅人バザーで出品数も多く
人気のある片手武器「はやぶさの剣改」。
上記は☆3の大成功品です。
 
 
アンルシアの武器として
装備しているプレイヤーさんも多いのではないでしょうか?
 
 
 

 
 
この「はやぶさの剣改」☆3に
ツボ錬金の「かいしん率+1.4%」(上級)
を成功させると旅人バザーで上記の価格(2,480,000)になります。
大成功が1か所ついていますが、ブログ作成時ではこれが最安値です。
 
 
「かいしん率+1.4%」(上級)は
錬金内容
必要素材
必要ゴールド
かいしん率+1.4%
するどいキバ×8
約 55,600*3=166,800
3回分
オグリドホーン×5
 
 
汗と涙の結晶×10
 
 
ようせいの粉×20
 
 
はやぶさの剣改☆3
1,680,000
かいしん率+1.4%:3回
166,800
かいしん率+1.4(+0.2)・+1.4%・+1・4%
2,480,000
単純利益(手数料込み)
+601,540
 
という感じでツボ錬金金策として安定しています。
 
 
 

 
 
もし、錬金が失敗したとしても上記のようにパルプンテさえ
なければ錬金素材代を含めても、ほどんどリスクが少ないですよね。
 
 
 
 
 

やってはいけない錬金

 
 

 
 
現在、人気のある武器であまりに武器職人が製作してツボ錬金職人が
上級錬金(こうげき力+6)するので錬金済なのに☆3よりも安くなって
しまっているケースです。
 
 
 

 
 
このケースは他にも
「業炎の大剣」「ルーンクラブクロー」「威光弓」などが当てはまり
錬金しても全然金策にならない場合があるので気をつける必要があります。
 
 
 
逆に下記のようなケースもあります。
 
 

 
 
 

 
 
「こうげき力」の錬金をつける場合が多いため
あえて「かいしん率」をつけると意外に高額で出品できることがあります。
 
 
常に旅人バザーを確認するように心がけたほうが良いですね。
 
 
 
 
 

ローリスクでハイリターンな錬金

 
 

 
 
例えば
最新の盾(装備レベル105)だと☆2が非常に安く売っています。
これに上級錬金(例:盾ガード・ブレスガード)でパルプンテを狙います。
 
 
このような安価な☆2の「盾」や装備品の「からだ上」に対して
(パルプンテ効果による)属性耐性をあえて狙います。
 
 
因みにパルプンテ効果とは「ツボ錬金」や「ランプ錬金」で
「パルプンテ」が起きたときにだけに付与される効果のことです。
 
 
 

 

 
 
上級錬金でパルプンテが発生すると上記のように
属性耐性の付いた「盾」が高額で取引されていることがわかりますよね。
 
 
もし☆2で1回目の錬金が失敗したとしても2回目でもパルプンテを
狙うことは可能となっています。
 
 
主に高額になる効果は最近では
「闇ダメージ14%減」「雷ダメージ14%減」「氷ダメージ14%減」
「風ダメージ14%減」あたりが人気となっています。
 
 
このように錬金職人の中で敢えてパルプンテの確率を上げてパルプンテの
限定効果を狙うパターンを「パルブッパ」と言っています。
 
 
「ツボ錬金職人」だけでなく「ランプ錬金職人」
でも同じようなことができるので、このパターンはランプ錬金の記事でも
紹介することにしますね。
 
 
 
 
 
 
 

ランプ錬金職人(オススメ度:5)

f:id:teiousoukyoku:20200512205948p:plain

f:id:teiousoukyoku:20200512210004p:plain

 
 
ランプ錬金職人は
錬金ツボを使い「ミニゲーム」をやって
武器・盾・防具にパラメータアップや耐性を追加させます。
 
 
錬金効果
錬金対象装備
攻撃魔力+〇
からだ上・からだ下
最大MP+〇
回復魔力+〇
からだ上・からだ下
攻撃時〇%で眠り
武器(スティック・杖除く)・ウデ
攻撃時〇%でルカニ
武器(スティック・杖除く)・ウデ
攻撃時〇%でヘナトス
武器(スティック・杖除く)・ウデ
MPを消費しない率+〇%
スティック・杖・ウデ
呪文発動速度+〇%
スティック・杖・ウデ
呪文暴走率+〇%
スティック・杖・ウデ
おしゃれさ+〇
武器・足
攻撃呪文耐性+〇%
盾・からだ上
MP吸収率+〇%
スティック・杖
おびえガード+〇%
幻惑ガード+〇%
頭・からだ下
マヒガード+〇%
頭・からだ下
眠りガード+〇%
頭・からだ下
混乱ガード+〇%
頭・からだ下
即死ガード+〇%
頭・からだ上
封印ガード+〇%
頭・からだ下
しばりガード+〇%
転びガード+〇%
踊りガード+〇%
 
上記のランプ錬金では
「初級」「中級」「上級」の3種類の錬金パターンがあります。
 
 
このように「ランプ錬金」は「ツボ錬金」よりパリエーションが多彩な
ことがわかります。この結果、評価を5としています。
 
 
では、実際にランプ錬金でどの武器装備品に錬金したら金策として
おいしいのか、見ていきましょう。
尚、旅人バザー価格はブログ作成時の金額となっています。
 
 
 
 
 

ランプ錬金職人による耐性錬金

 
 
ランプ錬金職人はツボ錬金職人の錬金効果(ステータス上昇)と異なり
ランプ錬金ならではの錬金効果(耐性錬金)を付けることができるよう
になっています。
 
 
 
汎用的な装備のランプ錬金例:
部位
錬金1
錬金2
錬金3
混乱+60%
混乱+40%
封印+60%
からだ上
呪い+60%
呪い+40%
即死+60%
からだ下
マヒ+60%
マヒ+40%
封印+40%
ウデ
呪文速度埋め
または
呪文暴走埋め
転び+90%
踊り+30%
踊り+90%
 
上記であげた錬金装備をドラクエ10の世界で多くのプレイヤーさん達が
この耐性装備を基本としています。
 
 
他にもバトルする相手によっても変える必要があります。
上記の表のとおりの錬金装備をしている場合で相手が「即死」をしてくる
のであれば、アクセサリーの指輪(聖印のゆびわ:最大80%)を装備し
て「からだ上」に付いているものと合わせて100%にします。
 
 
これに加えて「眠り」「幻惑」などは装備品の錬金効果だけでなく
アクセサリーでもカバーしている場合があります。
 
 
例えば「眠り」に関しては
アクセサリーの指輪(めざましリング:最大80%)
 
「幻惑」に関しては
アクセサリーの顔(ダークグラス:最大100%)などですね。
 
 
因みに余談ですが、「僧侶」は職業の基本?(隠し?)
ステータスとして「即死25%」の耐性があらかじめ設定してあります。
 
 
 
 
 

オーソドックスな錬金

 
 

 

 
 
上記の錬金内容は
錬金内容
必要素材
必要ゴールド
封印+60%
ほしのカケラ×5
約 53,000
 
げんませき×2
 
 
汗と涙の結晶×10
 
 
ようせいの粉×20
 
混乱+60%
天使のすず×9
約 43,000
 
緑のコケ×4
 
 
汗と涙の結晶×10
 
 
ようせいの粉×20
 
混乱+40%
天使のすず×6
約 7,800
 
緑のコケ×1
 
 
ようせいの粉×5
 
 
ヴィーラのバンダナ☆3
1,490,000
ヴィーラのバンダナ+3
3,230,000
封印60%
53,000
混乱60%
43,000
混乱40%
7,800
売れた場合:単純利益(手数料込み)
+1,554,390
 
このようにかなりの利益を出すことができます。
 
 
こうして考えると「どの武器装備品」で「どの錬金」が良いのかなど
ランプ錬金金策として、おいしいものを旅人バザーで探して錬金し売
る楽しみが一層湧きますよね。
 
 
ここでもまたツボ錬金同様
常に旅人バザーを確認するように心がけたほうが良いですね。
 
 
 
 
 

ローリスクでハイリターンな錬金

 
 

 
 
例えば
最新の盾(装備レベル105)だと☆2が非常に安く売っています。
これにツボ錬金と同じように上級錬金(例:呪文ダメージ減)
でパルプンテを狙います。
 
 
このような安価な☆2の「盾」や装備品の「からだ上」に対して
(パルプンテ効果による)属性耐性をランプ錬金でもあえて狙います。
 
 

 
 
上級錬金でパルプンテが発生すると上記のように
属性耐性の付いた「盾」が高額で取引されていることがわかりますよね。
 
 
もし☆2で1回目の錬金が失敗したとしても2回目でもパルプンテを
狙うことは可能となっています。
 
 
主に高額になる効果は最近では
「闇ダメージ14%減」「雷ダメージ14%減」「氷ダメージ14%減」
「風ダメージ14%減」あたりが人気となっています。
 
 
装備品のからだ上に対しても
 

 

 
 
上級錬金でパルプンテが発生すると上記のように属性耐性
の付いた「からだ上」が高額で取引されていることがわかりますよね。
 
 
 
 
 

需要のある錬金

 
 

 

 
 
上記の「からだ上」装備(ソポスセット)攻撃呪文ダメージ7%減
埋め尽くしは、エンドコンテンツ(万魔の塔や防衛軍など)で主に
賢者・天地・デスマスター・魔法の職業で活躍する装備ですね。
 
大成功が1か所ついていますが、ブログ作成時ではこれが最安値です。
 
 
これと同様なのが
 

 

 
 
上記の「からだ上」装備(レギオンセット)攻撃呪文ダメージ7%減
埋め尽くしは、エンドコンテンツ(万魔の塔や防衛軍など)で主に
バトルマスター・武闘家の職業で活躍する装備ですね。
 
装備のセット効果がこれらコンテンツに向いています。
随分、高額で出品されていますが一応、ブログ作成時ではこれが最安値。
 
 
 
 
 

まとめ

 
 
ツボ・ランプ錬金職人に共通するのは
他の職人と比べてルーレットによるミニゲームになっているため
「運」の要素(運ゲー)が非常に多くなります。
 
 
逆にいえば、この「運」がよければ、すごい金策になるということです。
 
 
今回、紹介した錬金金策の他にも、もっとハイリスクハイリターンな錬金
金策もあります。
 
 
それが☆3の「盾」もしくは「からだ上」に
+1の「闇ダメージ14%減」「雷ダメージ14%減」
「氷ダメージ14%減」「風ダメージ14%減」が付いているもので
+2、+3(2回目・3回目)の錬金をすることで更にこのような属性耐
性を狙うやり方です。
 
 
もし、このような錬金が成功すると
 

 

 

 

 
このような、とんでもない価格になりますw。
 
 

 夢のような錬金ですよね。

 
 
でもこれは実際にあることなんです。事実バザーに出てますしね。
 
 
ということで、今回「ドラクエ10金策方法(職人編:ツボ・ランプ)」
という錬金職人の金策記事をアップしました。
 
 
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
 
 
こんな時だから、ステイホームでドラクエ10しよう!
 
 
それではまた
 
 
 ↓ にほんブログ村に参加しています
 ↓ 応援ポチ頂けると励みになります
 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ
にほんブログ村